名水百選、訪問記録

訪問日 場所 名水名 種類 2022/5/3 滋賀県米原市醒井付近 居醒の清水 平成 2022/5/3 滋賀県彦根市西今町付近 十王村の水 昭和 2020/10/14 青森県平川市唐竹小松原付近 渾神(いがみ)の清水(しつこ) 昭和 2018/8/28 香川県小豆郡小豆島町中山付近 湯船の水…

棚田百選、訪問記録

訪問日 場所 棚田名 2018/8/28 香川県小豆郡小豆島町中山付近 中山千枚田 2016/10/17 広島県山県郡安芸太田町大字中筒賀周辺 井仁の棚田 2016/9/30 熊本県阿蘇郡産山村大字田尻周辺 扇田 2015/12/19 大阪府南河内郡千早赤阪村大字森屋周辺 下赤阪の棚田 2015…

百名瀑、訪問記録

訪問日 場所 滝名 2019/3/29 静岡県静岡市葵区梅ケ島付近 安倍の大滝

百名城、訪問記録

訪問日 場所 城名 種類 2022/5/3 滋賀県米原市番場付近 鎌刃城 続百名城 2022/5/2 滋賀県近江八幡市安土町石寺付近 観音寺城 百名城 2022/5/2 滋賀県東近江市南須田町付近 安土城 百名城 2022/5/1 滋賀県彦根市金亀町1付近 彦根城 百名城 2022/4/30 滋賀県…

日本の道100選、訪問履歴

訪問日 場所 道名 2021/7/24 佐賀県唐津市浜玉町浜崎付近 虹の松原 2020/10/14 青森県黒石市大字中町付近 こみせ通り 2018/8/28 香川県小豆郡小豆島町神懸通付近 ブルーライン 2018/6/18 兵庫県姫路市西駅前町付近 大手前通り 2017/8/1 大分県竹田市周辺 北…

円筒分水、訪問履歴

訪問日 場所 円筒分水名 2014/9/11 富山県魚津市東山周辺 東山円筒分水漕 2014/9/13 富山県魚津市石垣周辺 貝田新円筒分水漕 2014/9/27 群馬県高崎市江木町周辺 長野堰用水円筒分水堰 2014/10/5 広島県東広島市西条町福本周辺 千足池の円筒分水 2014/10/9 長…

わたしの旅スタンプの思い出

今週のお題「2014年、夏の予定」 食卓を囲んで夏の旅行の話になった時、つい自分の中学生の頃を思い出した。あの頃、駅には「わたしの旅スタンプ」が置かれていて、わざわざ途中下車してスタンプを集めていたものだ。今の子供は電車にも興味がないし、まして…

バブルの墓

案内板にはこのように書かれていた…… 『急成長を続けた日本経済は、バブルのようにはじけて停滞を余儀なくさせられました。大都会の喧騒の中で生まれ育ち、たちまち消え去ったジャパンドリームの顛末は、ここ宮川村の立地であるからこそよく見えるのです。屈…

末の松山

「末の松山」とは、平安時代より歌人に親しまれたみちのくの代表的な歌枕。所在地については諸説あるが、この多賀城市八幡説が最も有力。 江戸時代には松尾芭蕉が訪れ、著書『おくのほそ道』において訪問の感動を記している。 「末の松山」を詠んだ有名な作…

にしおでビンゴ当選!

やったー! 二月に応募していたキャンペーン『にしおでビンゴ』で、参加店賞<道の駅 にしお岡ノ山>に当選した!! 届いたものは・・・ - 商品 メーカー 玉露 宝明堂茶店 グリーンティー あおい 西尾の抹茶たると 178食品 海老せんべい 青山 うなぎ濃厚黒た…

八ツ面山雲母坑跡

★★★★☆ 八ツ面山で産出する雲母は、八世紀より朝廷に献上されていたと記録されており、この雲母(きらら)は吉良(きら)荘の名称のもとになったと言われている。 この場所で雲母が産出するのは、領家変成岩で構成される八ツ面山に白雲母を含む岩脈が通ってい…

大塩温泉 河原の湯

★★★★★ 平成23年7月新潟・福島豪雨の影響により、下流の本名ダムが貯水を停止したため、河床から60年ぶりに現れた源泉。炭酸ガスと38℃の温泉が湧出しており、当時の湯船も出現した。本名ダムの復旧に伴って再び水没する模様。見学する際はたつみ荘へ。

六龍鉱泉

★★★★★ 外観そして中身は古き良き東京の銭湯。広くて天井の高い一つ屋根の浴室には、壁一面に錦帯橋のペンキ絵が描かれている。木枠のガラス戸で仕切られた脱衣所には、鯉が泳ぐ小さな中庭がある。トイレは和式で、頭上のタンクの水を鎖を引いて流す古風なタ…

石油の発見地「深谷の油田」

★★★★☆ 「深谷の油田は、明治5年(1872年)に村上正局によって発見され、石坂周造によって掘削された。この油田には5個の油井があり、深さ60間(約100メートル)程掘削されたものもある。大変良質な石油が産出されたが、産出量が少なかったため間もなく廃…

好間川橋梁(古河好間炭鉱専用鉄道)

★★★★☆ 明治40年に、炭鉱会社「古河好間炭鉱」が石炭を運ぶための専用鉄道用として敷設した橋梁。炭鉱の閉山に伴い、昭和53年に専用鉄道も廃止されたが、この橋梁には水道管が設置されていたため、いわき市が譲り受け、現在は水道局が管理している。平成…

東海館

★★★★★ 伊東市の松川沿いにある木造三階建ての温泉観光文化施設。昭和三年に創業した温泉旅館であったが、平成九年にその幕を下ろし、平成十三年に伊東市によって観光文化施設として開館した。 土日祝日には、温泉にも入ることができる。石鹸とシャンプーは備…

吹上露天の湯

★★★★★ 上富良野町が管理する無料の混浴露天風呂。 自然に湧く温泉を利用しているので、一年中24時間入浴可能。 泉質はpH2〜3の酸性泉で、主成分は硫酸カルシウム。 湯船は2つあり、上の方が熱い(45℃以上?) 夏の渇水時はさらに熱くなるという。 置引等…